新駅開通により利便性が飛躍的に改善され、日々都市化が進む西白島地区。
その中で閑静な住環境を維持する敷地周辺に、周囲の街並みに溶け込むべく佇まいのRC造2階建ての住宅が完成しました。
威圧的とも感ずるファサードゲートのデザインに配慮し、ヒノキの板を張り、そこから垣間見える緑の植栽と共に、街行く人々にある種の安らぎを与えます。
そこに住まう人のプライバシーの確保をしつつも、高さを抑えた織部焼のタイル壁とコンクリート打ち放し壁の織り成す対比が空間の落ち着きと潤いを演出します。
この建物が周辺環境にとって良好な景観形成の一助になれば幸いです。





| 氏名 | 山上 聖司 |
|---|---|
| 会社名 | 有限会社 山上聖司建築設計室 |
| 住所 | 〒734-0021 広島市南区上東雲町24-4 |
| TEL / FAX | TEL 082-281-8000 / FAX 082-281-8775 |
| seiji@s-yamagami.jp | |
| HP | https://s-yamagami.jp/ |
| 建物名 | 西白島の家 |
|---|---|
| 設計監理 | 有限会社 山上聖司建築設計室 |
| 施工 | 西部建設株式会社 |
| 所在地 | 広島市中区西白島町13-8 |
| 用途 | 専用住宅+駐車場 |
| 構造規模 | 鉄筋コンクリート壁式構造 地上2階建て |
| 敷地面積 | 494.41㎡(駐車場含む) |
| 竣工日 | 2017年7月 |
第16回ひろしま街づくりデザイン賞(2018)部門賞(個人住宅部門)受賞